このたび、当法人代表が、社会福祉法人沖の洲福祉会が運営する救護施設「寿楽荘」様にて講師として登壇し、「精神科看護の基礎と実践」をテーマに講義を行わせていただきました。
寿楽荘様は、昭和30年に徳島市立救護施設として発足し、平成24年より現在の社会福祉法人沖の洲福祉会のもとで再スタートされた、長い歴史と実績を持つ施設です。多様なご事情を抱える方々にとって、安心して暮らせる生活の場を提供し、「その人らしい心豊かな生活の実現」を目指して日々支援を続けておられます。

当日の講義では、精神科看護の基本的な考え方から現場での実践的な対応まで、具体的な事例を交えながらお話しさせていただきました。参加された職員の皆様からも多くのご質問やご意見をいただき、活発な意見交換の場となりました。
精神科における支援の現場では、「信頼関係の構築」と「その人の人生に寄り添う姿勢」が何よりも重要であることを、改めて共通認識として深めることができた貴重な時間でした。
寿楽荘様のご利用者への温かなまなざしと、ノーマライゼーションの理念に基づいた運営方針には、私たちも大いに学ばせていただく点が多くありました。施設を支える職員の皆様のご尽力に、心より敬意を表します。
今後もこのような学びと交流の機会を大切にし、地域福祉の向上と、支援を必要とするすべての方々の安心と笑顔のために、尽力してまいります。
最後になりますが、このような貴重な機会をいただきました寿楽荘の皆様に、心より感謝申し上げます。
【施設概要について】
設置主体 | 社会福祉法人 沖の洲福祉会 |
住所 | 〒770-0874徳島市南沖洲5丁目5番25号 |
電話番号 | 088-664-8611 |
FAX番号 | 088-664-2776 |